POLICY運営ポリシー
お役立ちコラムとは
- スマート・イノベィションズ株式会社が配信するお役立ちコラムとは、ピザ窯・オーブン・グリル・焼肉ロースター・ゆで麺機・エスプレッソマシンをはじめとする、業務用厨房機器やフードビジネス全般に役立つ情報を発信するメディアです。
運営会社である スマート・イノベィションズ株式会社 は、企画設計・製造・据付・保守まで一貫して手掛けるオーダーメイド厨房機器メーカーです。
創業以来、飲食店オーナーと共に魅力ある食体験と持続可能な店舗運営を追求してきました。今後も広い視野と柔軟な発想を持ち続け、「安心・安全・高効率な業務用キッチン」の実現と飲食業界の発展に貢献してまいります。
運営・編集ポリシー
- 当サイトのコンテンツは、社内の厨房機器エンジニア・フードコンサルタントに加え、外部の料理研究家や店舗設計士など業界の第一線で活躍する専門家と連携して執筆・監修しています。データを引用する際は公的機関・業界団体など信頼のおけるエビデンスに基づき、客観性と再現性を担保した発信を行います。
編集組織と責任範囲
役職 | 主な業務 | 資格・経験 |
編集長 | 企画/最終承認/品質管理 | 厨房機器業界歴10年以上 |
テクニカルレビュア | 技術検証・数値監査 | 機械設計技術者1級・食品衛生責任者 |
ファクトチェッカー | 引用元の原典照合 | 飲食店経営コンサルタント |
情報のアップデート
- 業界動向や法規制の変更に合わせ、公開コンテンツを随時レビュー・改訂しています。
タイムリーな情報提供
- 適時・適切なアップデートを行い最新の情報を届けることで、過去の情報を閲覧することによる情報の齟齬を防ぐことを徹底します。
想定読者の変容に対する適時・適切なコンテンツの修正
- 時流などにより閲覧者のニーズが変化する場合があります。
当サイトでは、3ヶ月ごとに読者のニーズを再リサーチしており、変化があると判断した場合にはコンテンツの適切な更新を実施しています。
コンテンツ制作フロー
STEP1:リサーチ
- 有識者により読み手の課題とトレンドを徹底的にリサーチし、お役立てできると判断したものは企画案作成に進みます。
STEP2:企画案作成
- 自社の強みを生かして読み手のニーズに応えられるコンテンツを編集部で熟考し、企画案を作成します。
STEP3:執筆
- 各分野に精通した執筆者が、これまでの業務やその経験から得た情報から執筆を行います。 正しい情報を届けるために、上記1次情報のほかにも、官公庁や非営利団体など信頼度の高い情報元の調査結果を参照しています。
STEP4:校閲・監修
- テクニカルレビュアと編集長による、記事内容の校閲・校正をはさみ、情報に誤りがないかの確認と、読みやすい文章への推敲を行います。
STEP5:公開
- 公開後も、数か月に一度は最新の情報と異なる内容がないかの確認を行い、必要に応じて加筆修正します。
万が一、情報に誤りがある場合はお問い合わせよりご連絡ください。
情報源・ファクトチェック基準
区分 | 採用条件 | 例 |
A級ソース | 官公庁・自治体・学術誌・上場企業IR | 厚生労働省/経済産業省/日本食品機械工業会 |
B級ソース | 信頼できる業界団体・大手メディア | 日本食品機械工業会・日経クロストレンド |
自社一次データ | 独自調査・顧客事例・システムログ | 「厨房機器燃費テストレポート」 など |
- 引用時は公表日・閲覧日・原文タイトルを明記し、機械可読ID(DOI・告示番号等)を脚注で付与しています。
統計データは原典ファイル(PDF / CSV)を社内ストレージに5年間保存しています。
AI利用ポリシー
- 生成AI(ChatGPTなど)はブレインストーミング・企画立案にのみ一部活用しています。
公開前に必ず人間が事実確認・文体調整を行い、AI生成コンテンツ率を5%以下に制限しています。
本サイト編集チーム・監修者一覧
- 著者一覧はこちら
監修者一覧はこちら
コンテンツに関するお問い合わせ先
- 記事内容の誤り・更新のご要望は以下までご連絡ください。
受付後3営業日以内に一次回答を行います。
メールでのお問い合わせはこちら
本サイト運営会社
- 会社名:スマート・イノベィションズ株式会社
代表取締役 渡邉 晃介
設立:2002年9月24日
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町30-1 A.I.Nihombashi East、1F
事業内容:業務用厨房機器の企画設計・製造販売・据付工事・保守メンテナンス
サポート企業
- 株式会社マスドライバー